2015年02月20日

カワハギの煮付け

ブログ管理人の私は仕事が繁忙期真っ只中という事もあり、
牡蠣が食べたいなぁ~と思いつつも、なかなかお店に行けないでいます。
牡蠣食べたい牡蠣食べたい牡蠣食べたい~。

でも今日ご紹介するのはカワハギの煮付けです。

カワハギの煮付け

カワハギの煮付けは初めて食べました。
キンメやカレイの煮付けに比べると味は繊細な感じがします。
油っぽさが少なくて私好みです。

骨の周りに薄く付いている身が美味しいです。
特に顔の周りが美味しいです。

肝はカニ味噌みたいに濃厚な味です。
是非食べてみてください。


お店までの道順はこちらから
お席のご案内はこちらから

味処 康喜 


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(お料理紹介)の記事
だし巻き卵
だし巻き卵(2017-01-23 18:31)

茄子の揚げ出し
茄子の揚げ出し(2017-01-14 11:23)

刺身盛合せ
刺身盛合せ(2016-12-29 09:06)

トマトフライ
トマトフライ(2016-12-26 19:57)

カキフライ
カキフライ(2016-12-24 11:06)

納豆の磯部揚げ
納豆の磯部揚げ(2015-11-15 21:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワハギの煮付け
    コメント(0)